犬を飼い始めてから変わった5つのこと
犬を飼い始めたことをきっかけに自分や家族のライフスタイルなどが大きく変わったことがいくつかありました。
すべての変化が犬を飼い始めたことだけが理由ではありませんが、1つの要因になっていることは間違いないかと思います。
今回は、その中でも特に大きく変わったこと5つについて紹介します。
1. 早起きになる
犬を飼うと散歩に行かなければいけないので自然と早起きになります。
柴犬は運動量が多いので、少なくとも一日1回以上は散歩に連れていくのがよいとされているように、みとも毎朝散歩をしています。雨の日でもカッパを来て散歩しています。
だいたい午前6時前には散歩に出て1時間程度、家の周りを歩いてワン友と遊んで、トイレをすませてから戻ります。
トイレはほとんど家でしなくなってしまったので、朝散歩の日課になっています。まわりの柴犬を飼われている方に聞くと、1日2回散歩にいかれるケースが多い気がします。
子供がいるとなかなか自分のやりたいことをする時間が確保できないので、以前は子供が寝た後にやっていたのですが、朝の散歩が日課になってからは、夜型から朝型に生活習慣が変わりました。
すぐに変わったのかというと、決してそんなことはないのですが、夜遅くまで起きていると、やはり朝起きるのも辛いですし、寝不足だと朝の散歩もあまり気持ちよくなくなってしまいます。
逆に疲労が溜まる感じがするというか・・・
この状況をどうにか改善しようと考えて、少しずつ生活習慣を調整していった結果、散歩の1時間くらい前には起きて、やりたいことをやってから散歩に行くようになりました。
睡眠時間は7~8時間くらいは確保できることを目指していますが、仕事の忙しい時期などは結構乱れてしまったりもします。
自分の最適な睡眠時間や作業時間を模索しつつ、少しずつライフスタイルを調整しながら、試行錯誤しています。
2. 健康的になる
早起きになることと少しかぶりますが、毎日散歩をするということは、毎日1時間のウォーキングをするということなので、適度な運動が日課になります。
早起きと適度な運動が日課になるだけで、かなり健康的な生活習慣になりました。
犬を飼うまでは、ぎりぎりの時間まで寝ていることや週末は飲みすぎで二日酔いで朝起きられないこともしばしばあったのですが、それもだんだんなくなりました。
健康的になった習慣の全部が犬を飼ったから変わったことではありませんが、それが一つのきっかけとなって行動にあらわれているのかもしれません。
お風呂前の筋トレや1日16時間以上の空腹時間を確保するプチ断食の「オートファジー」を取り入れたり、お酒を飲まなくなったり・・・
だんだん健康を気にする歳になってきて、よいきっかけだったのかもしれません。
3. 動物番組をよく見るようになる
以前も動物番組はたまに見てはいたのですが、犬を飼い始めてからは他の家の事情や犬の情報がとても気になってしまって、テレビで放送されていると大抵見ています。
そして、ペットに対する涙腺が緩くなってきているのか、悲しい内容だと感情移入してしまって、泣きそうになってしまいます。
最近は、午後7~8時台で動物関係の番組が多いというのも理由の一つかもしれません・・・
子供と一緒に見れる番組としても動物番組は、とても適当だと思います。
4. 住んでいる町の情報量が増える
毎日同じ時間に散歩していると、だんだん犬友達が増えてきて犬繋がりのコミュニティができるようになりました。
毎日会いますから、最初は犬関係の話をしているのですが、だんだんとそれ以外の世間話もするようになります。
そうすると、住んでいる町のことやイベント情報など、いろんな最新ネタを交換できたりして、情報に敏感になったりもします。
ほとんどは犬関係の情報ですが、普段の生活では交流する機会がないであろう方々とコミュニケーションをとることができるのは、とても新鮮で新しい発見があります。
5. 子供が成長する
みとが子供のおもちゃを噛んだり、ダイニングテーブルの食事を食べようとしたりする時に叱るのですが、それを真似て子供もみとを叱ることがあります。
何の根拠もありませんが、だれかを叱るという行為が自分自身に投影されて、悪いことをすると叱られるし、それを直さないといけないんだということを、ただ親に言われるよりも実感しやすいように感じています。
一方的に言われるだけよりも、自分が誰かに言うことで、腹落ちしやすくなるというか・・・兄弟がいると長男は自然とその構図になってくるのですが、だれかを叱ることで自分もしっかりしようと思うようになってくれると相乗効果が図れていいなぁって思ったりもしてます。
まとめ
今回は、印象的なことについて紹介してきましたが、もちろんネガティブな面もあります。家が汚れやすくなったとか、旅行に気軽に行きにくくなったとか、出費が増えたなどなど・・・
ただ、ネガティブな面は物理な影響がほとんどですが、ポジティブな面の多くは、メンタル的なものや非物理的なことなので、何にも代え難いものがあると思います。
我が家は、みとがうちに来てくれてよかったなと思っています。
ペットを飼うことに悩んでいる方の参考に少しでもなれば幸いです。