散歩に持っていくもの3選
みとの散歩は基本的に雨の日であろうとも毎日朝、平日は1時間、土日は2時間くらいの散歩をします。
毎日行うものだから、できる限り気持ちのいい状態で散歩したいので、自分なりに試行錯誤しながら朝散歩ライフを楽しんでいます。
その中でも、散歩にいつも持っていくアイテムを3つ紹介します。
ワイヤレスイヤホン 「Anker Soundcore Life NC」
散歩中はラジオやyoutubeなどを聞き流しながら歩くことも多いのですが、同じコースを歩いていると犬友達とに会うことも多くなります。
そんな時には、イヤホンをすぐに外して首にぶら下げておけるタイプのものが便利です。
スポーツ用のタイプのものなどもあるのですが、耳の形が悪いのか、すぐ耳が痛くなってしまうので耳栓タイプのものを探していました。
骨伝導タイプのイヤホンも悩みましたが、コスト面も考慮して「Anker Soundcore Life NC」のイヤホンを選定しました。
ノイズキャンセリングモード、ノーマルモード、外部音取り込みモードの3つがあり、使い分けができるのがとても良いです。
本体重量は60.5gと軽量のため、首にぶら下げていても全然気になりません。
仕事でも使用していますが、マイクも音質も満足できるものでした。私が音質などにそれほど拘りがないので気にならないのかもしれませんが、レビューなど見てもコスパがよいというコメントが多かったです。
以前はもっと簡易的なネックバンド型のイヤフォンを使っていたのですが、首掛けの部分がこれくらい安定感のある方が落とす心配もないので、犬の散歩には合っている気がします。
ウォーキングシューズ 「ニューバランス W880GN4」
散歩は毎日なので、ウォーキングシューズも何足かを交互に履いているのですが、その中でも雨の日に履いていくシューズとして購入したのがニューバランスのゴアテックス(GORE-TEX)仕様のものです。
正直なところ、ゴアテックスの性能を侮っていました。
「水を通さず、湿気は逃がす」がゴアテックスの代表的な特徴ですが、
内部に水を通さないのに湿気は外に逃がす防水透湿性を備えているとは言っても、雨の日に履いていったら多少は濡れるんだろうと思っていました。
もちろん、仕組みは理解できます。
水滴を通さないほどの小さな穴が開いており、水蒸気だけを通すものである・・・とは言っても多少なりとも穴が開いているのであれば、雨の日に1時間も歩いていれば、中に水が入ってくるんだろう・・と思っていました。
期待はいい意味で裏切られました。本当に全然濡れません。
普通の防水シューズと違って、夏場でも足が蒸れることなく、冬場も足先が寒くならないです。あくまでも感じ方には個人差はあると思いますが、普通の靴に比べれば防寒性はかなりのものでした。
リード 「フレキシ (flexi) テープタイプ 8m」
普段使っているリードはフレキシの8.0mテープタイプです。柴犬は運動量も多く、行動範囲も広いので、柴犬友達でも長めのリードを利用している方が多く見られます。
人のいないところでは極力自分のペースで自由に歩けるように長めのリードを使っています。8.0mのテープタイプだと持ち手部分が大きくなるので、5.0mのものに比べると重さもそれなりにあります。
ワイヤータイプだと8.0mのものも多くあるのですが、一度足に絡まったときにみとの勢いが良すぎて、足首を締め付けられて怪我をしたことがあったので、他のワンちゃんと遊ぶことにも配慮してテープタイプを選定しています。
柴友達の中でもフレキシを使っている人は多いです。個人的には、重さがもう少し改善されるともっと持ち運びやすくなっていいなぁと思っています。
普段のリードと合わせてロングリードも、鞄の中に入れて散歩しています。
実際に使用するのは時間のゆとりのある土日くらいなのですが、土日は広場でロングリードを使ってボール遊びをします。
リードの長さは18mのものですが、これ以上長いと万が一の時に対応ができなくなりそうなので、ちょうどよいくらいかなと思っています。
ロングリードを使う柴友達も多いので、一緒に遊ぶとリードがものすごく絡まります。たまに足に絡まって脱臼してしまうこともあるので注意が必要です。
周辺施設にあるドッグランは少し狭いので、こちらの方がみと的には満足できるみたいです。
トップワン 中型犬 超ロングリード18m&ポーチセット(長さ調節が可能) 犬 広場で遊べます! しつけ教室 愛犬訓練用
終わりに
散歩に持っていくアイテムは限られますが、毎日の日課になるので、自分のお気に入りのアイテムを付けて散歩するとより気持ちがいいものになる気がします。