我が家は、お兄ちゃんが3歳くらいの頃から「amazon Fire HD 10キッズモデル(第11世代)」を、かれこれ3年間くらい使い続けています。
絵本、学習まんがやプログラミングアプリ、ゲームにビデオなど数千点ものアプリがあるので、飽きずに今での楽しんで遊んでいます。
キッズ用なのでアイコンや操作が簡単で、タブレットの使用時間の制限も掛けられるのでとても便利です。
ただ、一つだけ購入当初から不便だなぁ。。って思っていた点が・・・・
アプリが多すぎて探すのが大変・・・アイコンだけでは何のゲームか分からない!!
探す楽しさもありますが、数が多すぎるので大変です。
ネットで検索しても、おすすめをいくつか紹介しているサイトはあれども、どんなアプリがあるのかはいまいち良く分かりませんでした。
そこで、今回は3年間子供がタブレットを使ってきた中で遊んだことのあるゲームアプリ100個をジャンル分けして紹介したいと思います。
ゲームアプリ一覧(100)
本やビデオなどのアプリも含めると数千点もあるようなので、全部を紹介するのはさすがに難しいですが、これまで子供が遊んだことのあるゲームアプリに絞って100個のアプリを紹介したいと思います。
極力、アイコンだけでは何のゲームかいまいちよく分からないものを中心に紹介します。
学習系のアプリ(足し算、漢字など)は日本語で説明も分かりやすくついていて、アイコンも分かりやすいので今回は対象外としています。
【ゲームアプリ一覧(100)】
バトル系
意外に少ない対戦系のアプリ。
戦闘車両をカスタマイズしたり、ドラゴンを育てて相手と対戦するゲームです。
難易度が高くなるので、4歳くらいにならないと理解して遊ぶのは難しいかもしれません。
3歳の次男は、まだ理解して遊ぶことはできてないですね。
育成系
育てる系のアプリも思ったよりも多くなかったのが意外です・・・もしかしたら見つけきれてないだけかもしれません。
この中だと、あおむしが一番シンプルな育成ゲームになります。
レーシング
レーシング系のアプリは比較的多くて、特に7~13番のゲームはキャラクターの違いますが、ゲーム内容としてはほぼ同じです。
車の操作をするアプリは、結構操作が難しいものが多いです。
アクション
アクションゲームも他のゲーム機に比べると、シンプルなものが多いです。
操作が簡単なので、小さな子供でも十分に楽しめるものもあります。
28番のCrossy Roadは、めちゃくちゃ単純なゲームなんですが、結構難しくて僕もはまっちゃいました。
乗り物系
乗り物系は他のジャンルにも少し含まれていたりするので、全部含めるともっと数は多くなりますが、レーシング系以外で車を自由に動かして遊べるアプリとしてまとめています。
Dr.Pandaシリーズは、町中を自由に走って遊べるアプリが多いです。
迷路系
迷路系もパズル系と判断に迷うものあったりするので、これだけではありませんが、迷路がメインのアプリはそれほど多くはなかったです。
36.37番のMonument Valleyは大人がやっても難しいステージがたくさんあります。ただ、立体的なイメージが鍛えられるので面白いです。
パズル系
パズルゲームは、単純なパズルのものだけでなく、ルートを作ってゴールまでボールやお水を運ぶものなど多岐に渡ります。知育ゲームなので人気も高いです。
41番のリトルパンダは、お兄ちゃんが3歳頃によくやっていました。
創作系
パーツを組み合わせて何かを作るタイプのアプリ。
創作が好きな子供はハマるかもしれません。難易度に応じてパーツの種類や難易度が変わってきます。
Tocaシリーズは自由度が高くて面白いです。
プログラミング
プログラミング系は他にもいろいろなアプリがありますが、かなり難しいものになってしまうので、比較的簡単なものの紹介になります。
プログラミングは難易度が高くなるので、小さい子にはちょっと難しいですね・・・
学習系
学習系のアプリは他にもたくさんありますが、日本のアプリが多いのでアイコンを見れば、算数なのか漢字なのか分かるし、アプリ内で説明もしっかりしてくれるので、今回はアイコンだけでは分かりにくいものを少しだけ紹介します。
もっといろいろあると思いますが、学習系は・・・お兄ちゃん、あまりやらないので・・・
のほほん系
どうジャンル分けしていいか悩ましいものを「のほほん系」としてまとめています。主に、「Baby Bus」、「Dr.Panda」、「Toca Boca」のアプリが多いです。
操作が簡単なものばかりなので、2歳くらいからでも楽しむことができます。
「Baby Bus」は日本語で細かく指示を出してくれるので、それに沿ってゲームを進めていけば楽しめますが、「Dr.Panda」、「Toca Boca」は自由度が高くて、町の中で車やキャラクターを動かして、好きなように遊んでよいというものが多いのが特徴です。
「Baby Bus」と「Dr.Panda」は種類も豊富で、2~5歳くらいの子供に人気です。
料理を作る
料理を作るアプリも人気でいろんな種類のものがあります。作ったものを食べてもらったリアクションを楽しんだり、全然違う料理が出来上がってしまったりと、アプリによってさまざまな楽しみ方ができます。
自由度の高い「Toca Boca」、「Dr.Panda」は好きなように遊びたい子にはぴったり!
遊びいろいろ
いろんなゲームが入っているので、これ1つでたくさん楽しめるアプリ。
1つ1つのゲームは簡単なものが多いので、2歳くらいからでも十分に楽しめて、安定感のあるアプリです。
97番の「Baby Bus」が難易度もゲームによって、違ったりして安定感がある楽しさです。
まとめ
お兄ちゃんが遊んだことのあるアプリを100個紹介させてもらいましたが、アプリはまだまだあるので、全部を網羅するのは至難の業です。
「Baby Bus」、「Dr.Panda」、「Toca Boca」のようにシリーズでたくさんのアプリを出しているメーカーがあるので、子供がそのアプリを気に入ったら別のシリーズも試してみると好きなものを見つけやすくなると思います。
我が家では、お兄ちゃんが3歳から使い始めて6歳の今でも遊んでいます。(遊ぶ頻度は減りましたが・・・)
最近では、次男も遊ぶようになってきたので、まだ数年は使い続けることになりそうです。
自分の気に入ったアプリ探しの参考になれば幸いです。