以前に3COINSで購入したお風呂遊びのおもちゃ『あわあわアイスクリーム』は、子供たちもとても気に入っていて、お風呂での遊びを楽しんでいました。
しかし、泡をたくさん出すためにレバーを強く何度も引き続けた時に、「バキッ」と何かが外れる音がして、引いたレバーがもとに戻らなくなってしまいました。
バネが外れてしまったか、何かが折れてしまっているか・・・・
そこで、今回は、壊れてしまったあわあわアイスクリームの修理方法を紹介します。
故障の症状
故障の症状は、レバーの破損!!
原因を突き止めるために、おもちゃを分解してみることにしました。
おもちゃの分解は元に戻らなくなるリスクがあるので、部品や取り外しの順番を覚えながら進めていく必要があります。
分解するためにネジを外していきますが、側面のコーン入れに隠れた部分のネジを見つけることができずになかなか外れないので苦戦しました。
すべてのネジを外せれば、本体の取り外しはスムーズにできるようになります。
修理方法
分解して原因の追究
ネジを外し終わったら、本体を分解していきます。
今回はレバー部分の不具合なので、他の部分は問題ないと踏んで取り付け方だけ忘れないように覚えながら分解を進めていきます。
原因の判明
タンクとスクリューソケットを取り外したらところで、原因のハンドル部分の内側が見えてきました。
やはり、レーバーの軸部分が折れているのが見つかりました。
力が集中する部分は折れやすいんですよね….
この部分を壊れる前以上の強度を持たせて直す必要があります。接着剤で取り付けるだけでは、力が集中する部分なのですぐにまた折れてしまいます。
補強方法
軸にはネジを取り付けるための穴がレーバーの奥の方まで届いていたので、その部分に硬い芯みたいなものを入れて補強することを考えました。
ちょうどいいサイズのものを探したところ、釘の太さがちょうど穴にハマるいいサイズだったので、それを使うことにします。
後から取り付けるネジ分の穴は確保して、補強材を入れ込める長さに釘をペンチでカットします。あとは、接着剤をそれぞれの穴に流し込んで、補強材と一緒に接着させて乾いたら修理の完成です。
釘なので接着力さえしっかりしていれば、強度は当初のものよりも強くなっていると思います。
組み立て直す
あとは元の形に組み立て直していくだけです。
組み立て方を忘れないように注意が必要!!
ネジは小さいので無くさないように注意!
組み立ては意外に簡単でした><:
おもちゃの仕組み
あわあわアイスクリームの仕組みは、泡タイプのハンドソープなどのポンプ式の容器と同じ仕組みになっています。
ボディーソープなどの液体せっけんと空気を混ぜて押し出したものが、ガーゼのようなメッシュ状の器具を通り抜けることで泡になって出てくる仕組みです。
水色の矢印がボディーソープの流れで、黄色の矢印が空気が押し出されるタンク部分です。
それぞれ別々のタンクから押し出されて、出口手前の部分で一体になってメッシュ器具を通り抜けて泡になります。
こうやって仕組みを改めて見てみると面白いですね!!
まとめ
今回の故障の症状は、レバーがぐらぐらになって戻らない状態だったので、ある程度故障の原因を想定することができました。
おもちゃによくある故障のパターンは、てこの力などが大きく加わる部分の軸が折れてしまうものです。
力が加わる部分は接着剤だけで修理してもすぐにまた折れてしまうので、補強材を入れてあげる必要があります。
今回はちょうどいい大きさの釘があったので、あまり苦労しませんでしたが、おもちゃによっては補強材を探すのが大変なこともあります。
補強方法と補強材がうまく見つかれば、修理の作業自体は大したことないことも多いので、壊れたおもちゃは諦めてすぐに捨ててしまわずに。直してみることを検討してみてはいかがでしょうか。